正面
3 |
1 |
4 |
7 |
9 |
8 |
5 |
2 |
6 |
通常は①~⑧の8頭体制で演じられます。
① 中立 全体の踊りを統率する役割を演じます。
② しがり(しんがり) 三人狂いなどのやく踊りを演じる1人 鉄砲踊りで山立に撃 たれる鹿
③ 左くちわ 三人狂いなどのやく踊りを演じる1人
④ 右くちわ 三人狂いなどのやく踊りを演じる1人
⑤ 左の後
⑥ 右の後
⑦ 左の中
⑧ 右の中
⑨ めんじし(雌鹿) 近年は踊りの輪に入っていません。鹿頭や装束など小さめで子どもが演じてきました。